コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

白神山地の東端、田代岳のたけのこを堪能!

田代名産たけのこまつり
  • ホームページ
  • お知らせ
お知らせ
  1. HOME
  2. お知らせ
  3. お知らせ
  4. Instagramアカウント始動!!

Instagramアカウント始動!!

2024年4月22日 最終更新日時 : 2024年4月30日 takenoko

田代名産たけのこまつりのInstagramアカウントを開設いたしました!
当日に向けて、情報発信をしてまいりますので、皆様ぜひフォローをお願いいたします♪

tashiro_takenoko

tashiro_takenoko_official

第39回田代名産たけのこまつりが開催されます! 毎年恒例、田代岳産の絶品たけのこ汁を食べに来ませんか⁉︎🤤 県内外キッチンカー、多彩な体験コーナー、車両展示、そしてアーティスト達によるステージイベントなど子どもから大人まで楽しめるコンテンツ盛り沢山。ご来場お待ちしております♪

📣開催まであと1か月📣 🎋【第39回 📣開催まであと1か月📣
🎋【第39回 田代名産たけのこまつり】🎋

🗓 2025年6月8日(日) 
 (time) 9:30〜16:00(※雨天中止)
📍 グリアス田代(秋田県大館市)

田代岳の恵み・ネマガリダケを味わえる春の味覚祭🌱
名物「たけのこ汁」は1000杯限定🍲✨

🎉ライブ・体験・遊具・グルメも盛りだくさん!

ご家族で、友人と、もちろんおひとりでも大歓迎!
春の味覚を味わいに、ぜひ田代へお越しください😊

🌿 #田代名産たけのこまつり
🌿 #田代岳
🌿 #ネマガリダケ
🌿 #根曲がり竹
🌿 #たけのこまつり
🌿 #旬の味覚
🌿 #大館 #odate #oodate
\ #田代名産たけのこまつり の主役‼️/
🗓2025年6月8日(日) グリアス田代に集合!

秋田県大館市・田代岳で採れる【ネマガリダケ(根曲がり竹)】は、全国でも人気の山菜🌿
でも、田代岳産はひと味違いますよ〜‼️✨️

🟢【ここがスゴい!田代岳のネマガリダケ】
✔️ 標高1,178mの田代岳⛰は、白神山地の東端として、ブナ林の広がる豊かな森🌳
✔️ 雪どけ水が土壌を潤し、うま味と香りがギュッと凝縮💧
✔️ 身はシャキシャキ!それでいて柔らかく、エグミが少ないから下処理も簡単🙆‍♀️
✔️ 皮ごと焼いて剥いて食べるのも最高!🔥

まさに、“田代岳ブランド”の山のごちそうです😋

5月〜6月の短い"旬"を迎えたたけのこを、現地で味わえるのは今だけ!
ぜひぜひ、たけのこまつりに来て、田代岳産のたけのこをご賞味ください!!

生たけのこのほか、「名物」たけのこ汁(1000杯限定)や、地元グルメ・体験ブースも盛りだくさんです✨

🌿 #田代名産たけのこまつり
🌿 #田代岳
🌿 #ネマガリダケ
🌿 #根曲がり竹
🌿 #たけのこまつり
🌿 #旬の味覚
🌿 #大館 #odate #oodate
🎋🌿\今年もやってくる!/🌿🎋 🎋🌿\今年もやってくる!/🌿🎋
【第39回 田代名産たけのこまつり】
2025年 6月8日(日) は、グリアス田代に集合〜!✨

エグみが少なくてやわらかい、田代岳の旬たけのこをたっぷり使った
✨たけのこ汁(1000杯限定)✨も登場!

さらに‼️
たけのこ祭りのアンバサダーこと「T-2O」🎤
地元出身ラッパー「B.W.H」🎤
お隣鹿角市より「Hash」も参加🎤
この他にも多彩なステージがあり盛り上げてくれます🎤🎶
※随時、更新予定。

🌟そしてそして、たけのこ汁だけじゃない!今年も充実の企画が盛り沢山です🌟
・地域産品やグルメ&スイーツが楽しめる 出店&キッチンカー
・子どもから大人まで楽しめる ステージ企画や体験コーナー
・ファミリーにも嬉しい 催し物が盛りだくさん!

最新情報はこれからもどんどん発信していきます📣
6月8日は「たけのこまつり」って予定に入れておいてね😉✨

📍開催情報
🗓2025年6月8日(日) 9:30〜16:00(※雨天中止)
📍場所:グリアス田代(秋田県大館市早口岩瀬越6-1)

#田代名産たけのこまつり #たけのこ汁 #田代岳
#秋田イベント #大館イベント #グリアス田代 #T20
#キッチンカーグルメ #おでかけ秋田 #家族でおでかけ
#たけのこアンバサダー #6月8日はたけのこまつり
【第38回 田代名産たけのこまつり 終了】

ご来場いただきました皆様
出店者様
運営スタッフの皆様

本日はありがとうございました!

また来年も皆様にお目にかかれる事を
楽しみにしております😊✨

最後に…
お忘れ物のお知らせです📢
「楽天イーグルスのタオル」
「鍵」
「水筒」
のお忘れ物があるようです。
お心当たりの方は
メッセージにてご連絡くださいませ!

#田代名産たけのこまつり #たけのこまつり
田代名産たけのこ祭り名物 たけのこ汁!!
10時提供開始です!
大館•田代の春の味覚をぜひお楽しみください〜!!🤤✨
【駐車場情報 午前9:00現在】
第一駐車場に入場始まっております!
この他、第2駐車場もございますが、混雑が予想されますので、お時間に余裕をもってお越しください!

田代名産たけのこまつりは9:30スタートです!

#たけのこまつり #たけのこ #田代名産たけのこまつり #festival #秋田県大館市 #大館市 #odate
さらに読み込む Instagram でフォロー
カテゴリー
お知らせ
前の記事
「第37回 田代名産たけのこまつり」における事故について
2023年6月12日
次の記事
【2024年6月9日(日)開催!】第38回 田代名産たけのこまつり
2024年4月27日

最近の投稿

お知らせ
【2024年6月8日(日)開催!】第39回 田代名産たけのこまつり
2025年4月14日
お知らせ
【参加者募集!】アメリカンBBQワークショップ
2024年5月28日
お知らせ
【2024年6月9日開催】田代名産たけのこまつり イベントスケジュール・催し物のご紹介!
2024年5月17日
お知らせ
”田代岳産”たけのこの魅力について
2024年4月30日
お知らせ
【2024年6月9日(日)開催!】第38回 田代名産たけのこまつり
2024年4月27日
お知らせ
Instagramアカウント始動!!
2024年4月22日
お知らせ
「第37回 田代名産たけのこまつり」における事故について
2023年6月12日

カテゴリー

  • お知らせ

アーカイブ

  • 2025年4月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2023年6月

第37回 田代名産たけのこまつり

Copyright © 田代名産たけのこまつり All Rights Reserved.

MENU
  • ホームページ
  • お知らせ